熊本県内での新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い,
毎週土曜日14時から行っている通常練習を当分の間「中止」としておりましたが,
2021年11月より練習を再開いたしました.
感染防止策
- 休憩時間には窓・ドアを開けて換気を行う.
- 名簿を準備し,練習参加者の記録をとる.
- 練習開始前,終了後に椅子の消毒,練習会場の清掃を行う.
- 次の症状がある場合,練習を休んでもらう.
- 平熱を超える発熱
- 咳,喉の痛み等の風邪症状
- だるさ,息苦しさ
- 嗅覚や味覚の異常
- 体が重い,疲れやすい
- 新型コロナウイルス陽性者との濃厚接触者
- 感染の疑いのある同居家族・知人がいる
- 体温を自宅で測定したうえで練習に参加する.
- 練習時には,マスクとフェイスシールドを着用し飛沫感染への対策を講じる.
(フェイスシールドについては,団で準備する) - 練習時には,メンバーの間隔をあける.
- 楽譜の貸し借りは行わない.
- その他,「全日本合唱連盟のガイドライン」に基づく.